切なかったこと。。。2014/07/29

 けせらとおさんぽに行った時、広場につながれたわんちゃんがいた。

 私は、つながれて、お迎えを待っているわんちゃんを見ると、誘拐されないか等心配になり、見守ってしまう癖がある。

 もちろん、どんなにいい子でも、勝手にさわらないし、けせらとふれあわせたりもしない。
 飼い主さんがいないのだから。
 どちらにも、何かが起きてはいけないのだから。

 一定の距離を保ち、「いい子だね」と話しかける程度。

 普通、短時間なのですが、今日は、やけに長いな、と…。

 そのわんちゃんは吠えもせず、時々おすわりもして、人なつっこそうな、本当によい子でした。

 時間が過ぎるごとに、もしかしたら捨てられた可能性もあるのではないかと、本当に心配になりました。

 顔見知りの、他のわんちゃんの飼い主さんに、知っている子かを尋ねても、皆、知らない子だと。

 私が知っているだけで、1時間ちょっと…。
 だから、その子はそれ以上の時間を待っていたことになる。
 結果、お迎えは来ました。
 若いご夫婦と、小さな子供。

 「飼い主さんですか?」

 私は、それを確認しただけでした。

 わんちゃんは喜んでいたから、お迎えは来たのだから、よかったのだけれど…。

 わんちゃんに「遅れてごめんね」の姿勢もない。
 急いで帰ってきた感じは全くなかった。

 もちろん、家族の形はそれぞれ。
 なぐったりしたわけでもない。

 それでも、なんだか、他に気になることも多々あり、後味が悪かったです。

 いい子だっただけに、切なかった。

 それでも、愛情があるのだと…、あの子が幸せなのだと…、願わずにはいられません。