大宮八幡宮 & 和田掘公園2014/12/25

 杉並の「大宮八幡宮」さんへ行ってきました。
 抱っこでOKとの確認を取り、けせらも一緒に。

 お参りをして、「ペット絆御守」なるものを、購入させていただきました。
 ペットと飼い主の絆がより固く結ばれ、毎日がともに健康で安全に過ごせるよう祈念されたものだそうです。
 


 家は両方女の子ですが、肉球にピンクの混じるけせらには赤を!、肉球があずき色っぽい音夢には青を!

 ちょっと季節外れ?ですが、事情があり、この日に伺わせていただきました。
 どうか、けせらと音夢が、そしてお友達のわんちゃんやご家族の方が、健康で幸せでいられますように!

 その後、すぐ近くの和田掘公園へ。


 水面にきらめくもみじがきれいでした。


 カルガモさん達もいました。


 こちらのもみじもきれいです。


 枯葉の上が楽しい様子のけせらちゃん。


 ゆっくりおさんぽを堪能しました。


 足やしっぽにたくさんおみやげつけました(笑)


 おっと、リードが(笑)


 そして、お水のそばではお約束(汗)

 止まり木には…、


カワセミさんです。


 三脚と立派なカメラを構えたおじさま達がいらっしゃいました。
 カワセミさん、ここがお気に入りなんですね(*^-^*)


 そして、この遊具。
 奥は普通にカニだけど、手前はリス???
 なんだかおかしくて、つぼにはまりそうです。


 ブランコにも乗ったけせらちゃん。


 スリルを楽しんでいますね(笑)
 うん、よい笑顔(*^-^*)


  さて、遅いお昼に、「カフェ・ド・トムテ」さんという、店内わんこOKのお店へ行きました。


 ハヤシライス!!

 私は、学生時、学食のハヤシライスが大好きでしたが、あの味は、他のどこで食べても味わえない味でした。
 でも、こちらのハヤシライスは、今まで食べた中で、一番学食の、あの伝説の(笑)ハヤシライスの味に近かったように思います。

 おいしかったです、ごちそうさまでした<(_ _*)>

 けせらはというと…。


 サービスで、お水とごはんをいただいたのですが、お水は大喜び、でも、ごはんは食べませんでした。
 ん~~~、より好みが激しいな(汗)

 せっかくいただいたのに申し訳ない…。

 しばらくして、他のわんちゃんがお店に入ってきて、「うう~~~っ」とけせらが言うと、お店の方が、「優しいお兄ちゃんだから大丈夫だよ」と。
 そこで、年齢を聞くと、13歳とのこと。

 14歳のけせらの方が、ちょっぴりお姉さんでした(笑)

 年齢を言うと、みなさんにびっくりされました。
 こちらでは、と~~~ってもおとなしくしていたので、パワフルさではなく、単に顔が、という感じでした。

 けせら、また若く見られちゃったね(*^-^*)

 ありがとうございました!