けせ動画 ~memories2015/12/21

 写真整理をしていたら出てきた、けせらの動画…、けせらとの思い出…。
 かわいくて…、なつかしくて…。

 画質が悪くてすみません。
 Facebookにログインしない状態でも見られると思うのですが、もし見られなかったらごめんなさい。
 画像は、映像の一部の静止画です。クリックしても拡大するだけで、映像にリンクはしていません。
 映像を見ていただける方は、URLよりお願い致します。

 また、まわりに人がいない自然の中で、ノーリードにしてしまっていたものも映っています。
 マナー違反をしてしまっていたことをお詫びするとともに、真似されることのないよう、よろしくお願い申し上げます。 


Part1 2005年 けせら5歳 「海辺にて 宝さがし」
(よかったら音声もどうぞ! ほのぼのしてます)

https://www.facebook.com/video.php?v=759795900793447&pnref=story




Part2 2004年 けせら4歳 「アジリティーごっこ」
(旅行先のドッグランにて)

https://www.facebook.com/video.php?v=759798577459846&pnref=story




Part3 2004年 けせら4歳 「フリスビャピヨン」
(タイトルは、フリスビーをするパピヨンの意味(笑)
 映っていませんが、ジャンピングキャッチもお得意でした!)

https://www.facebook.com/video.php?v=759807527458951&pnref=story




Part4 2004年 けせら3歳 「らっこちゃん」
(ボールを追っかけてるのと、得意技「らっこちゃん」が、
 やっぱり、けせららしいなぁ~(*^-^*) )

https://www.facebook.com/video.php?v=759827894123581&pnref=story




Part5 2003年 けせら3歳 「けせら VS へぇへぇパンダ」
(警戒&興奮なけせらです)

https://www.facebook.com/video.php?v=759832250789812&pnref=story



もみじのグラデーション2015/12/23

 ベランダのもみじのグラデーションが
 美しかったので


ひとりふたやくりすます2015/12/24

 今までは、けせらと役割分担をしていたけれど、衣装替えまでさせられて、トナカイさん、サンタさん、どっちも…。
 一人二役させられた、クリスマスイブのねむりん。




 静かに怒っています(笑)



 今年のクリスマスケーキは、アミティエさんの、「キャレ・モモ」という、モモのムースと紅茶のムースのケーキです。

 大人びた感じだけれど、おいしかったですよ(*^-^*)



 音夢ちゃん登場!!
 ケーキを食べて、少しごきげんよくなったかな?(笑)
 (ちなみに、人間用のケーキです。)



 音夢サンタさんを、なでなで。
 音夢は、私の手を獲物として狙っています。



 いただいたクリスマスプレゼントは、生活の木さんの、エッセンシャルオイルディフューザーとエッセンシャルオイルです。


 今まで使っていたオイルバーナー(あえてアロマポットではなく)の、残りわずかのキャンドルが無くなり次第、こちらに切り替えていこうと思います。
 とはいえ、学生時代のオーストアリアのホームステイ中に買った、大切なオイルバーナー。
 これからも、大切にします。


神様からのクリスマスプレゼント(けせらへの思い)2015/12/25

 過去の、幸せだったこと…、そして、つらかったこと、痛かったこと…。
 きちんと私の記憶の中にあるのに、不思議に感じたりする。
 本当に、あんなことがあったのかな?、と。

 絶対に、確実に、私の身に起きたことなのに、信じられなくなったりする。

 けせらのことも、そうなのかな…?
 ふと最近、そんな風に思ってしまう。

 けせらと一緒に過ごしたこと…、この手でふれられたこと…。
 あれは、本当にあったことなのかな?と、思ってしまうようになってしまうのかなと。

 ちょうど24日のイブから25日のクリスマスへと日付が変わるころ、ぼんやり考えていた。

 2000年以降、この15年間、けせらのいないクリスマスは、今日以外なかったな…、と。

 そう思ったら、しんみりして、すごく切なくて……。

 「大丈夫、けせらは確かにいたんだよ」
 そう、神様が言って、心に痛みを与えてくれた気がした…。
 神様からの、クリスマスプレゼント。

たこ焼き型ほっとけーきぱーちー2015/12/27

 最近購入したホットプレートで、たこ焼き型ほっとけーきぱーちー♪


 オリジナリティーを試みるも、形の悪い手前の子たち。
 はい、基本、私は不器用です(笑)


窓辺の音夢ちゃん & お初 白チューさん2015/12/30

 ベランダから見た、窓辺(内側)の音夢ちゃん。
 危険だから出せないけれど、本当はこっち側に来たいみたい。




 こちらは、私のそばで…。
 とてもかわいいんだけれど、私の手を狙ってるでしょ!




 さて、昨日、お花屋さんで、お初の白チューさんに出会いました。
 大好きな白チューさん、わりと形が気に入れば、お初ものの子は、連れてくるのがお約束。
 もうすぐお正月ということもあり、白チューさんだけではなく、他のお花も買って、けせらのそばに飾りました。



 アップ2枚(時間帯を変えて)。